きりんさんパパのあくび

共働きで二児の子育てに追われるパパの雑記。育児ネタ、簡単料理、家庭菜園、DIY、商品紹介など色々と書いています。作業療法士というリハビリの仕事をしています。

【子供の指の切断】慌てないで!パパママの対応で子供の将来が決まります。正しい対処方法を知って、もしもの時に備えましょう!

絶体絶命!?子供の指が取れてしまった!!

想像もしたくない事だとは思いますが、もし、子供の指が取れてしまったら。誰でもそんな事態に遭遇したら気が動転してしまったり、頭が真っ白になってしまったりする事でしょう。でも、パパママ落ち着いて。正しい対処を行えば、再接着(切れてしまった指を再びつなぐ事)出来る事が多いのです。いざという時に落ち着いて行動する為にも、正しい対処方法を身につけましょう。

f:id:kirinsan-papa:20180212071139j:plain

どこに危険が潜んでいる?危険ポイントを知って、しっかり予防を!

刃物やノコギリで、機械に巻き込まれて、交通事故、指の切断は様々な場面で起こる可能性がありますが、子供の指の切断で多いのが指を強く挟んでしまう事によるものが多いです。普段から気を付ける事で事故を事前に防ぐ事が出来るかも知れません。子供が指を挟みやすい場所を知って、子供の事故をしっかり予防しましょう。

 

・扉(ドア)

・引き戸

・サッシ

・ベビーカー(折りたたみ用の金具部分)

・エスカレーター

 

子供が指を挟みそうになってヒヤッとした経験のあるパパママも多いのではないでしょうか。普段から家の中で危険な場所はないかをチェックして、子供が危険な行動をとった時には繰り返し注意するなどの対策が必要です。  

 厚みたっぷり! ドアストッパー

ドアのストッパーは数百円で手に入り、子供の手の届かないところに設置出来るのでオススメですよ。ベランダで洗濯物を干す時には子供に目が届かなくなりがちです。ベランダのサッシは2重サッシなど重たいものが多いので、子供の小さな指には特に危険です。普段からしっかりと対策しておきましょう。ベビーカーの折りたたみ金具は金属がむき出しになっているものも多いので注意が必要です。エスカレーターでは必ず子供と手をつなぐように心がけましょう。

指を切断してしまった時の対応

どんなに気を付けていても、起こる時には起こってしまうのが事故です。もしも子供の指が切断されてしまった時の対処方法を知っておきましょう。早急に指の血流を回復する手段を講じないと、指の組織が死んでしまいます。

 

1.断端(切断された指の体側)は出血がみられるので心臓より高い位置に挙げて、ガーゼやハンカチで圧迫止血します。

2.切断された指は湿ったガーゼにくるんでラップでくるむかビニール袋に入れる。

切断された指は、「温めない」「乾かさない」「汚さない」事が大切。

3.外側から氷で冷やした状態で保存する

※切断された指を直接氷水に入れるのは厳禁です!細胞組織が破壊され、再接着が出来なくなってしまいます。

4.救急車の出動要請
切断された指の再接着術には特殊な機械と技術が必要な為、一般の外科系の病院では外科系の病院では扱っていない事が多いです。ですので、速やかに救急車の要請をして救急隊員の指示を仰いで下さい!

 

※上記は一般的な対処方法ですが、必ず救急隊員の指示を優先して下さい。

※切断後8時間まで再接着可能、24時間以上放置された指でも再接着可能など諸説ありますが、出来るだけ早く治療の可能な病院に搬送してもらう事が大切です。 

指の再接着の手術

指の再接着手術は麻酔の上、マイクロサージャリー手術(微小血管吻合手術)と呼ばれる顕微鏡でないと見えない細かい作業によって行われます。骨、筋肉(腱)、血管、神経を縫合します。刃物など鋭利な物によって指が切断された場合は比較的元の状態に戻す事が可能ですが、骨が砕けてしまっていたり、血管や腱の損傷が激しい場合、手術が難しいこともあります。

手術後の管理

手術後しばらくは(術後24時間以内は特に)縫った血管が詰まりやすい状態なので、術後はベッド上で安静の上、血液をサラサラにする薬と血管が開く薬を使用する「抗凝固療法」を行います。また、手全体をギブスで固定して手の安静を保ちます。手が腫れないように心臓より高い位置に手を挙げ、血管を拡張させる為の保温も大切になります。

リハビリテーション

術後2~3週間は積極的な指の運動は行いません。指の血流が安定してから少しづつ指の曲げ伸ばし、指以外の手首、肘、肩などの運動を行っていきます(指以外の部位を動かすのは腕の循環が悪くなる為です)。縫った神経は、縫合したところから徐々に回復してくるので、指先の感覚が戻るまでに何ヵ月かかかります(どの位感覚が戻るかは損傷の程度や状態によります)。数か月間は週に何回か病院に通ってリハビリを行います。

 

いかがでしたでしょうか?

子供の行動は大人の予想する範囲を大きく超えてきます。日頃から子供の安全に気を配って不慮の事故に備えたいものですね(^^♪

 

※参照リンク 

・日本形成外科学会www.jsprs.or.jp/member/disease/extremities_malformation/extremities_malformation_04.html 

・日本整形外科学会 

https://www.joa.or.jp/public/sick/condition/replantation_of_finger_tip_injuries.html

・ヘルスケア大学

www.skincare-univ.com/article/015631/