きりんさんパパのあくび

共働きで二児の子育てに追われるパパの雑記。育児ネタ、簡単料理、家庭菜園、DIY、商品紹介など色々と書いています。作業療法士というリハビリの仕事をしています。

【ディアウォール】【ラブリコ】に代表される突っ張り系商品6点を総まとめ!壁に傷を付けずに壁面を有効活用しよう!!

壁が傷つかない事は正義!

壁に穴を開けずに棚を作りたい!釘やピンを使わずに壁に写真を飾りたい!!そんな想いを抱いている人は多いのではないでしょうか。賃貸住宅なら壁に穴を開けられませんし、持ち家でも壁はなるべく綺麗に保ちたいですよね。

私もそんな1人です。ホームセンターに通ってはせっせと色々な商品を試してきました。最近ではだいぶ商品も出揃った感があり、様々な突っ張り系の商品を見かけるようになりました。でも、どれを選べばいいのか正直分かりませんよね?

実は、同じに見える商品でも得意不得意があるのです。どれを選んでも同じではありません。今回、色々な商品を試してきた私が実例を交えながら突っ張り系商品のそれぞれの特徴についてまとめてみたいと思います。  

突っ張りポール

突っ張りポールは昔からありますが、何より手軽で誰でも簡単に設置できるのがいいですよね。持ち帰ったら突っ張るだけ!潔い!!アイリスオーヤマの突っ張りポールは天井と床に接地する面積が狭めなので、仕上がりがスッキリしていてオススメです。

写真は我が家の子供部屋。突っ張りポールを2本立てて、専用のネットを張っています。保育園で書いたお絵かきや折り紙の作品など、壁に穴を開けずにクリップで留める事が出来ます。ネットにかけて使用出来る専用の小物入れ等も種類豊富に揃っていて使い勝手も抜群です。

アイリスオーヤマ 伸縮棒超スリム   アイリスオーヤマ メッシュ パネル

ディアウォール

ホームセンター等で売っている2×4のSPF材を45mmカットして、上パッド(スプリング付き)を2×4材の天井側、下パッドを床側に装着します。次に2×4材を天井側に押し付けながら床側を壁に寄せれば完成です。写真のような棚もドライバー一本で簡単に作成する事が出来ます。特殊な工具無しで作れるのはポイント高いですよね。写真は我が家の簡易棚。ティッシュ置いたり、テレビのリモコン置いたりチョイ置き棚として活躍中です。

⇒ ディアウォール ホワイト   ディアウォール専用棚受け 

kirinsan-papa.hateblo.jp

ディアウォールでダイソンホルダーも簡単に作る事が出来ました。 

フックを取り付ければ荷物かけの出来上がり。これは帰宅してすぐに上着を床に脱ぎ捨てる妻の為に作成しました。これを作成してからは、ちゃんと上着を掛けてくれるようになりました。お風呂上がりに脱ぎっぱなしのズボンをどうするかは今後の課題です(ディスってないよ)。

ラブリコ

突っ張り系商品で最も勢いのあるのがラブリコです。みんな大好きラブリコ。とってもオシャレですよね。ディアウォールと並んで、ホームセンターでもよく見かけます。

www.heianshindo.co.jp/labrico/

ディアウォールとの違いは、ラブリコは本体にネジがついているのでより強く2×4材を床と天井に固定する事が出来る事です。

棚受けなど付属の商品ラインナップも豊富です。

2×4材にアイロンで木材専用の壁紙もあります。オシャレ度ではラブリコがダントツではないでしょうか。ホームセンターで木材をカットしてもらうだけでオシャレな空間作りが実現するので、「DIYとか頑張りたくない。でも、簡単な棚くらいなら作ってみたい。」という私みたいな「軽めのDIY好き人間」に受けているのではないでしょうか。壁に穴を開けないで色々出来るのはやっぱりありがたいですよね。

平安伸銅工業 LABRICO

ウォリスト

ジャッキとバネの力で突っ張るウォリスト。個人的には大注目の商品です。気になって即買いしてしまいました。

http://www.e-classy.jp/products/list.php?category_id=1446

ウォリストの最大の特徴は最大3本の2×4材を繋げて奥行きのある柱を立てられる事です(奥行き2本用の専用部品もあります)。

www.diyjoshi.org

こんな素敵な奥行きのある本格的な棚を簡単に作る事が出来ます。扉を付けたり、引き出しを付けたり、天井まで高さのある壁面収納を作成する事も出来ます。2×4材を使った突っ張り系商品で最もパワフルでカスタマイズ性が高いのがウォリストです。 壁面収納を設置するのって結構お金がかかりますよね!自作出来たらパパの株も激上がり間違いなし(適当)!

⇒ 突っぱりジャッキ ウォリスト

DRAW A LINE

オシャレなラブリコを販売している平安伸銅工業株式会社の新しい提案、超絶オシャレなラインがDRAW A LINEです。「平安伸銅工業株式会社」なんてお堅い名前の社名からは想像も出来ないオシャレな突っ張りポールを販売しています。

http://www.heianshindo.co.jp/draw_a_line/

何これ、ずるくない!?突っ張りポールの域を完全に超えている…

簡単に取り付けられるフックや棚、専用のマグネットなども豊富にラインナップされています。

突っ張りポールにぶら下がっているとは思えないシャレオツなライト。DRAW A LINEなら壁を傷を付ける事なく、カフェのような空間作りが簡単に実現出来そうです。 

toyokeizai.net

平安伸銅工業の竹内香予子社長の自宅のワンルームマンションだそうです。もう、モデルルームですね。35歳の若い女性社長だそうでびっくりしました。今後の商品展開にも期待しちゃいます。

DRAW A LINE

イレクターパイプ

老舗のイレクターパイプです。今まで紹介してきた商品は全て屋内での使用に限定されますが、イレクターパイプは屋外での使用OKです。ですので、屋外での使用を検討しているのであればイレクターパイプ一択になります。もちろん屋内での使用も問題ありません。

 

我が家のベランダです。イレクターパイプとすだれを使って簡易的な目隠しを作ってみました。半個室風な感じで程よく風も通して過ごしやすいです。暑い夏はビールを飲んだり、ポカポカ陽気の日は子供達と一緒に遠足ごっこしてお弁当を食べたり、何かと重宝しています。

イレクターパイプの特徴は何と言っても耐久性ではないでしょうか。素材は防サビ加工のされている鉄製で、スパナを使ってしっかりと締め付けるので子供達がつかんでもびくともしません。無骨なデザインのイレクターパイプはどちらかというと工業向け製品なのかもしれません。

イレクターパイプ

6商品の特徴をまとめます!! 

●お手軽に始めるなら ⇒ 突っ張りポール

●初めての2×4材デビューなら ⇒ LABRICO

●本格的な棚を作るなら ⇒ ウォリスト

●オシャレなカフェ部屋なら ⇒ DRAW A LINE

●屋外使用なら ⇒ イレクターパイプ

 

今回紹介させて頂いた商品の特徴を主観ではありますが一覧でまとめてみました。皆様のお部屋作りの少しでもお力になれたら幸いです。